ホームにもどる

「本振袖」の「振り」


振袖には「本振袖」という種類があります。袖の内側に「振り」と呼ばれる別布が二つ折りの状態で入っている贅沢な仕立てで、生地の量や加工の手間が倍近くかかることから、あまり市場で見かけることはありません。
凛の工房に持ち込まれた本振袖がありましたので、それを例に解説していきます。



本振袖の「振り」って、こうなっているのです。

振袖の袖の部分です。
この脇の裏側の部分に「振り」という別布の入るものを「本振袖(ほんぶりそで)」と呼びます。

「振り」と呼ばれる別布を広げたところです。
仕立て上がった時には縦に二つ折り状態になり、袖を振った時にチラリと見えるわけです。

「振り」が二つ折りになったところ。
実際に仕立て上がった時には、この状態で袖の裏側に付きます。

袖の裏側に「振り」がくっついた状態を再現すると、こんな感じになります。

通常は表から見えない「振り」ですが、袖が振れた時だけに「振り」がチラリと見える、粋で贅沢な仕立てなのです。


この本振袖は「振り」の部分が独立した柄になっていますが、袖と続きの柄になっているものもあります。

  ゲスト出演:オケちゃんの手(^_^)

ホームにもどる